はーぶろぐ

わがままな高校3年生が新しい何かを求めて奮闘中。

メンタルを鍛えたらコントロールが良くなる??

お題「リラックス法」

どうも!はるきちです!

 

この記事は緊張してなかなかストライクが入らない、力が入って思い通り投げれないというピッチャーの助けになると思います。
もちろんピッチャーの実力で試合が決まることもあるし、緊張するのは当然です。自分のせいで負けてやめたいと思うことも何度かあるかもしれません。でも僕はみんなから1番注目されて1番期待される最も気持ちのいいポジションだと思っています。

f:id:s86kiti:20200926220642j:plain

 

まずは軽く自己紹介から。

小学校1年生から野球をしていました。僕は中学のとき、ボーイズリーグで野球をしていて関西大会を優勝してタイガースカップに出場しました!背番号1をつけていたこともあります。そんな僕がしていた試合前や、マウンドでできるリラックス法を伝授します!

 

※科学的根拠はありませんが、僕は実際に効果があると感じました。

 

試合前

イメトレ

僕はイメトレを最も重要にしていました。実力的なものが変わるかどうかは分かりませんが、僕は明らかにメンタルが崩れることが多かったので基本イメトレを欠かさず毎日していました。

アッブをゆっくりする。

ここで落ち着いて自分のペースを作ることが大事!ここで焦るとすべてが崩れやすくなります。焦る気持ちは分かりますが本来の自分の力を出すために自分のペースをしっかり作りましょう。

例5~10分のウォーキングやストレッチをのんびりするといいかも

 

試合直前

目をつぶって落ち着く

試合前確認したいこととか沢山あって焦るのは分かりますが、落ち着いてください。今更焦っても何も変わりません。1度目を閉じて深呼吸してみてください。自分だけの世界を作れるはずです。緊張していると深呼吸が早くなるので落ち着いてゆっくりを意識しましょう。

 

試合中マウンドでのリラックス法

後ろを向いてロージンを触る

これはボールが続いたときやヒットを打たれたときなど少し流れを変えたいときにします。この動作も落ち着いてゆっくりしましょう。周りに人がいることを確認してください。緊張していたら野手のことやお客さんのことが見えなくなります。

 

屈伸andジャンプ

ピンチになったりしたら気持ちも焦るし、周りが見えなくなるというか、視野が狭くなります。ストライクゾーンも心無しな狭く見えてきますよね。その時しゃがんだ状態でキャッチャーを見るとかまえてるときとは違ったストライクゾーンが見えて広く見えるようになります。

そして軽くはねて一旦体をリセットさせます。f:id:s86kiti:20200926222001j:plain

 

まとめ

これらの動作を焦らないように、ゆっくりしてください。急いでやっても意味がありません。自分のペース、自分が焦ってるなと感じる時はあえて意識してゆっくりしましょう。

 

わたしは力を抜いてボールを投げるタイプでした。そんなに早い球速も出ないので変化球を使い相手を打ち取るタイプでした。

 

焦って上半身が突っ込んだり、体が開いたりするとコントロール、スピード、キレなど全てが落ちます。下半身の力を上半身に伝える、と言われても分からないと思います。色々本を読んだりしましたが僕もいまいち分かりません。

 

色々考えた結果僕はピッチングはタイミングが大事だと結論づけました。すべてのタイミングを上手く合わせるにはリラックスが大事です。体を思ったとおりに動かすのは案外難しかったりします。心と体を上手くコントロールしていいピッチングが出来るようになりましょう!!

 

あくまで自己流のもので科学的根拠はありません。結局自分なら大丈夫という気持ちが一番大事なのかもしれません。

 

P.S.

甲子園はやっぱり凄かったです!グランドが高いのか分かりませんが、見た目も雰囲気も凄かったです!皆さんも目指してる場所はそれぞれかも知れませんが、諦めずに頑張ってください!

 

面白いと思った方や 応援してもいいよっていう人は”s86kitiblog@gmail.com”
にご支援お願いただけると嬉しいです。

 

何か質問などあればDMなどで遠慮なくご連絡ください

 

インスタグラムはこちら

Instagram

 

LINEはじめました!追加お願いします!

友だち追加